同僚のmiya氏がAthlon64搭載PCを新調したいとの事で、パーツ選定のお手伝いをしてみた。
ケースをはじめ電源や各種ドライブ・グラフィックはそのまま流用が利くため、今回は主要パーツとなるCPU・M/B・メモリのみの換装すればいいやって事で、
・【Intel】Celeron Dual-Core E1500
・【Foxconn】 G31MX-K Rev.2.0
・【SiliconPower】 PC2-6400 2GBx2セット
・【AINEX】 WAX-2024A (ATX20PIN→24PIN変換ケーブル)
以上4点で¥13,800と、価格対性能比に優れた構成を提出したらそのまま注文する運びとなりました。
電源がやや不安だけど、GF7600GSだからまぁ大丈夫っしょ。ダメならCPU電圧を下げればいい!(まさに、外道
それにしてもパーツも随分安くなったなー。今なら20インチ超の液晶モニタや500GBのHDDに、二世代前のミドルレンジグラフィックの構成で一式揃えたとしても5万円いくかいかないかだもんなぁ。
…なんて思いつつ色々パーツ眺めてると、グラフィックとか電源とかケースを変えたい衝動に駆られてしまうから困る。
[最近買ったコミックス]
鋼の錬金術師 21巻購入。
ゴリさんとハインケルが主要メンバーになりつつあって噴いた。いいヤツらだぜ…。
この雰囲気だと24~5巻くらいで終わりかな。てか久々に単行本買った気がする。
[IIDX15CS]
OK、「Pluto (H)」倒した。ノーマルゲージでBランクだけど。
くっそー、「Pluto」のせいで新曲HYPERフォルダにHARDクリアランプが点かねぇです(´・ω・`)< 「VOX UP」は越せたのに
しかしACのEMPRESSが霞んで見える程の良作っぷりは一体何なんだ。
「symptom」はこれぞDJTって感じで神曲だわ、「Claiomh Solais」はアトリエシリーズのフィールド曲にしか聴こえないわ、「Biometrics Warrior」のNO+CHINがやたらカッコイイわでマジたまらん。
うーむ、これはEMPRESSのCSも期待せざるを得ない。
[先週のGFV5]
「GLIDE (EXT)」フルコン目前でアッー! 「FOR THE FINAL (EXT)」ギリで対象に入った。ムズッ。
| | | |
一週間ぶりのプレイでいきなり「GLIDE (EXT)」が絶好調でフルコンよっしゃー! → ラスト2小節でMISS → \(^o^)/
でも97%いったのでSP1113.48→1115.97へ。
Webページにベーコン画像を貼り付けられる「Bacolicio.us」 ∧_∧ このベーコンは私のおごりだ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// /
/
~ /
/ ./
【聖杯は何処に】日本の経験伝え恐慌防げ 野村総研チーフエコノミスト リチャード・クー>麻生首相は国内で、失言したとか、字を読み間違えたとか、想像もできない低次元の問題でたたかれている
>字を読み間違えたくらいで、政権をつぶしてしまえという今のマスコミ世論は正気の沙汰(さた)ではない。
良い事言った。いや、あのイジメに等しい左寄りの報道はさすがに誰もがおかしいと思うんじゃなかろうか。
マスゴミが総出で麻生(自民)をこきおろし民主党を推すという事は、麻生首相のまま現状維持の姿勢が日本にとってプラスになるのですね、分かります。
ソフトウェア方式の導入などB-CAS見直しで議論 -関係各者が「B-CASにはこだわらない」と言及何から何までグダグダ過ぎ。
国内認証済みのWireless USBハブが発売 「REX-WUSB1」製品情報ページによると、外付けHDDの読み書きが4~5MB/sとストレージとしては実用的ではない感があるので、プリンタやスキャナ・入力デバイス用と割り切るべきか。
しかし、この投資コストに見合うくらいの有効的な使い道があるんだろうか。
COWON、有機EL/Bluetooth搭載のポータブルプレーヤー「S9」 -16GBメモリ内蔵で直販29,800円。BBE+搭載 デザインはさておき、16:9比率で音楽55時間/動画11時間再生となかなかのスペック。
SDHCカードスロット非搭載や出力レベルを見ると、16:9の動画を再生しないのであればD2TV(2GB)+SDHC16GBを¥14,000で入手するのが得策か。