毎月恒例である、会社帰りの秋葉原~。
しかし今日の目的は一味違って…、
QMA8ロケテ in レジャラン秋葉原!
ってのはフェイクだ幻だ。シリーズトータルで10回やったかどうか程度なのにe-PASSカードがQMAの絵柄でサーセン!
本当の目的は「WORKING!!」のDVDで、例によって「とらのあな秋葉原店B → ゲーマーズ池袋店」というルートでGo。
今回とらのあなでの行列が半端無く、入口から店内一周で合計40人くらい並んでてビビった。今日ってそんなにタイトル集中してたんか…。
[本日の戦利品]
DVD「WORKING!!」7巻x2
そして今回が最終巻という事で、
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト-┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 祝 |全巻購入特典ドラマCD とらのあなVer.&ゲーマーズVer.ゲット!│|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
いやもう感無量です。これで伊波さんの出番が少なかったらどうしよう…。嗚呼!聴くのがスゲー怖い!助けて!
劉氏のノーベル賞受賞に共鳴 楊逸さん 「中国は変わる必要がある」 >「(民主化を求める)世界の流れに反発して、政治的に逆戻りしているような気がしてならない。
>要路にある人は早く気付いてほしい」と、文化大革命のような国家的悲劇の再来を危惧(きぐ)している。
>「われわれ中国の庶民はいつも政治に翻弄(ほんろう)されて、平和に暮らせなかった。それは今でもそう。
>こういう環境には、もうピリオドを打ってほしいと思いますね」と語った。
自国に不利な情報を一切封じ込めて反日教育ばかりしていれば、あのようなデモが起こるのは仕方のない事なのかもなぁ。
・
共産党・政府への直接批判も 中国各地で反日デモ >「多党制を導入せよ」「住宅が高すぎる」といった横断幕も掲げられ、
>中国共産党・政府を直接批判する訴えが現れ始めた。
いずれ第二の天安門事件が起きそうな気配が。
中国監視船が尖閣沖航行=一時接続水域に―海保 ・
監視船航行で中国に抗議=仙谷官房長官例によって尊敬語での抗議でしょうか。
ブレブレ鳩山健在!政界引退撤回 党内から「表に出ないで…」 ・
引退撤回に野党反発=「鳩山氏どうかしている」健忘長官と一緒に病院で検査してもらった方が良いよ。そしてそのまま大人しく入院して下さい。
有権者の声は 衆院5区補選 >「民主党政権を評価するのはまだ早い」
>「もう少しだけ政権を見てみたい」
>「(民主にとって)これが最後のチャンスだぞ、という思いで投票した」
>「事業仕分けで、自民党がどれだけ無駄なことをしていたかが分かった」
>「自民党政権でも、民主党でも大きくは変わらない」
未だ北海道5区にはこのような平和ボケした脳内お花畑の阿呆がいるとは。たった1年でここまで国益が損なわれてもまだ目が覚めないのか。
留学試験で中国人学生が次々とカンニング、世界各国が注目―中国紙さすが泥棒国家、何でも盗みやがる。
<大阪朝鮮高級学校>どうする金父子肖像 撤去、回答時期迫る ・
北海道の朝鮮学校が授業公開 申校長「共生考えて」 /\___/\
/ / \ ::: \
| (●), 、(●)、 | NO THANK YOU
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
頭を雲の…スカイツリー497m、本体は頂上に早っ!もう本体部分が頂上に辿り着いたんだ。
ミスタードーナツ :全店で先着300人に「国産米粉のドーナツきなこ」無料提供 11月1日から15時休憩でちょっくら会社抜け出してもらってくるわ。
東芝、LEDバックライト採用の32型液晶テレビ「32AE1」-レゾリューションプラス4搭載。実売9万円32A1を買った翌週に新モデル笑った。でもLEDしか違いは無いし値段も倍近いから一安心(´ω`)
パイオニア、世界初のPC用BDXL対応ドライブ「BDR-206MBK」ドライブに入れるBDXLメディアが無い。
WesternDigital「WD10EALX」「WD5000AAKX」発売! Caviar Blue初のSATA3.0対応モデルSATA3.0に対応したとは言っても、HDD自体の速度が全然追いつかないからあまり意味が感じられないような。
「PSP go」,10月26日より1万6800円で販売開始。PSP-3000と同額の価格設定に¥7,980くらいまで下がったらメディアプレイヤー専用機として買ってもいい。
PR